docker
コマンドが実行できる。requirements.txt |
|
コンテナイメージは
NGC Catalog
で選択できる。左のメニューから
Containers
を選択し、"NVIDIA Platform" で TensorFlow にチェックをつけて、tags
タグを選択する。
(例) 緑色の文字部分は環境に合わせて変更すること docker run --gpus all -it --rm -v local_dir:container_dir nvcr.io/nvidia/tensorflow:xx.xx-tf2-py3
割当 | コンテナ名 | ポート1 (22へ転送) | ポート2 (8888へ転送) | /root/doc マウント先 | Docker Image |
---|---|---|---|---|---|
- | 4semi7 | 7077 | 8087 | /home/docker/4semi7 | nvcr.io/nvidia/tensorflow:20.08-tf2-py3 |
docker run --name 4semi7 --shm-size=1g --ulimit memlock=-1 --ulimit stack=67108864 --gpus all \ -p 7077:22 -p 8087:8888 \ -v /home/docker/4semi7:/root/doc \ -it nvcr.io/nvidia/tensorflow:20.08-tf2-py3
Docker Host の Windows 上で動作する Ubuntu (WSL2) において、docker コマンドを用いて 4semi7 コンテナに接続する。
docker attach 4semi7
apt-get update apt-get upgrade -y apt-get install -y openssh-server echo 'root:パスワード' | chpasswd sed -i "s/#PermitRootLogin prohibit-password/PermitRootLogin yes/" /etc/ssh/sshd_config service ssh start
apt-get install libssl-dev apt-get install -y openssh
pip install -r requirements.txt "cmake がない"というエラー発生
requirements.txt |
|
wget -O - https://apt.kitware.com/keys/kitware-archive-latest.asc 2>/dev/null | gpg --dearmor - | tee /etc/apt/trusted.gpg.d/kitware.gpg >/dev/null apt-add-repository "deb https://apt.kitware.com/ubuntu/ $(lsb_release -cs) main" エラー発生
https://cmake.org/download/ から最新版 (現時点では cmake-3.31.1.tar.gz ) をダウンロードしてから、以下のコマンドでインストールする。(展開,コンパイル, インストール)
tar zvxf cmake-3.31.1.tar.gz cd cmake-3.31.1 ./bootstrap make make install
pip install -r requirements.txt ... エラー WARNING: You are using pip version 20.2.1; however, version 21.3.1 is available. You should consider upgrading via the '/usr/bin/python -m pip install --upgrade pip' command.
pip install -r requirements.txt
pip install --upgrade tensorflow-datasets
pip install pydot
apt-get install graphviz
pip install --upgrade gdown
ssh -p 7077 root@133.99.41.195
ssh-keygen -R '[133.99.41.195]:7077'
ssh -p 7077 root@133.99.41.195
jupyter notebook
http://localhost:8888/?token=...(略) or http://127.0.0.1:8888/?token=...(略)
(例) jupyter が表示したURL: http://127.0.0.1:8888/?token=64b6f850fc2a1b9fb52c71b7cd3240d59870619b32a4b4e7 (変更点) IPアドレス: 127.0.0.1 (または localhost) → 133.99.41.195 ポート番号: 8888 → 8087 (アクセスするURL) http://133.99.41.195:8087/?token=64b6f850fc2a1b9fb52c71b7cd3240d59870619b32a4b4e7
jupyter notebook が異常終了したときに、しばらく(5分程度) 8888 番ポートをつかんだままになることがある。 そのような状態で jupyter notebook 再起動すると、8888番ポート以外のポート番号を使って起動し、 外部からアクセスできなくなる。しばらく(5分程度)待ってから jupyter notebook を起動すること。