提出〆切は次回の講義の開始時刻です。
今回の演習用に、以下のマシン上のMySQLにユーザアカウントと データベースを作成しました。
| ホスト名 | ユーザ |
| vd00.tsuda.ac.jp | |
| ve00.tsuda.ac.jp | |
| vf00.tsuda.ac.jp |
ユーザ名をxxxxxxとするとデータベース名はxxxxxxDBです。 たとえば、ユーザ名"g15901"の場合は、
| 提出先 | http://nw.tsuda.ac.jp/class/network/local/handin/list.php?id=kadai11a |
|---|---|
| 提出ファイル | TinyBBS.java |
| コメント欄 | なし |
今回は${CATALINA_HOME}/webapps/webdb/というフォルダを新たに 作成し、その下にファイルを作成することにしましょう。
次のような動作をする、データベースを利用した掲示板サーブレットを 作成して下さい。
もしもform文で入力したパラメータがあれば、データベースに 送って記憶する。
[ファイルの置き場所]
${CATALINA_HOME}/webapps/webdb/WEB-INF/src/TinyBBS.java
${CATALINA_HOME}/webapps/webdb/WEB-INF/lib/mysql-connector-java-5.1.40-bin.jar
[アクセスするURL] http://localhost:8080/webdb/TinyBBS


