2021/04/08 Updated by 
Docker
macOS (x64) にインストールする
[Up]

- dockerの公式サイト
からDocker Desktop for Mac のStable版
Docker Desktop for Mac
をダウンロードする。
- ダウンロードしたインストーラ Docker.dmg を起動し、
表示されたウィンドウの
左の Docker.app のアイコンをドラッグして
Applications のアイコンの上に重ねるとインストールされる。

- LaunchPad 内から Docker のアイコンをクリックして起動する。

- 手元のPCにソフトウェアをインストールするには、手元のPCの管理者の権限が必要となる。


- Dockerがインストールされると、DockerのTutorialが起動する。
ウィンドウ中央の[Start]ボタンをクリックしてTutorialを開始する。

-
ウィンドウ中心のボタンをクリックして、右側のシェルでコマンドを実行する。
実行が終了するとウィンドウ下部のボタンをクリックして次にすすむ。


-
ウィンドウ中心のボタンをクリックして、右側のシェルでコマンドを実行する。
実行が終了するとウィンドウ下部のボタンをクリックして次にすすむ。


-
ウィンドウ中心のボタンをクリックして、右側のシェルでコマンドを実行する。
実行が終了するとウィンドウ下部のボタンをクリックして次にすすむ。


-
Tutorialが終了するので、ウィンドウ下部の[Done]ボタンをクリックして、次にすすむ。

- Tutorialが終了すると、Docker Hubへのsign in を求められる。アカウントがない場合は sign upして新しいアカウントを作る。

- 途中で、パスワードの自動入力が起動することがある。この場合は手元のPCのパスワードを入力する。

- Docker Hub の Docker ID とパスワードを入力する。

- docker hub へのサインインが成功する。Tutorialの残りを実行して、イメージをdocker hubへ保存する


- Tutorialが終了すると、docker hub のコンソールが表示される。

- ウィンドウ下部のリンクをクリックして、Dashboard に移動する

- ウィンドウの右上から Settings アイコンをクリックする。

- Resourcesで、少し余裕を持った構成に設定しておく。ここではCPU 4個、メモリ8G, HDD 120Gとした。

- 画面上部のアイコンで、鯨のアイコンがDockerのアイコンである。
