2020/04/26 Updated by 
VPN on Mac
- App Store で "F5 access" を検索してインストールする。

- Macの画面下の Docker 内の launch pad
から F5 access
を起動しても、一見何も変らなく見えるが画面右上のメニューに "F5 Access"が表れる。
"F5 Access" から "Manage VPN Configurations" を選択する。

- 画面左下の "+" をクリックして、vpnサーバの情報を入力する。
VPN Name: わかりやすい名前をつけて下さい
Server: https://vpn.tsuda.ac.jp
Username: 津田塾大学計算センターのアカウント
Password: 津田塾大学計算センターのパスワード

- 画面右上のメニューバーの "F5 Access" から 「Connect to "tsuda"」 を選択する。

- 画面右上のメニューバーの "F5 Access" の左に緑の丸が表示されて接続されたことがわかる。

- 画面右上のメニューバーの "F5 Access" から "Disconnect" を選択して接続を切る。
